ソウルナンバー9について解説します。
そもそも「ソウルナンバー」は、手相占い芸人の島田秀平(しまだ しゅうへい)さんが、人気番組『松本人志の○○な話』で紹介したことをきっかけに広まりました。
生年月日だけで簡単に自分の性格や恋愛傾向、適職、そして相手との相性まで分かる手軽さから、今でも多くの人に愛されている占いです。
この記事では、ソウルナンバー9を持つ人の性格・恋愛・相性・適職をはじめ、同じナンバーを持つ芸能人や有名人についても紹介していきます。
また、ソウルナンバーの基本の考え方や出し方を知りたい方は、自動計算できるソウルナンバー診断や計算方法(出し方)、相性診断もあわせてチェックしてみてください。
ソウルナンバー9の人の性格



ソウルナンバー9の人は、自由な発想と柔軟な思考を持つアイデアマン。
常識にとらわれず、周囲が思いつかないようなユニークなアイデアを次々に生み出す才能の持ち主です。
そのひらめきはまさに天性。だからこそ、ひらめきの天才と呼ばれることもあるんです。
そして、人への思いやりがとても深いのも特徴。
相手を否定せず、どんな意見も受け止める包容力を持っています。
アドバイスはいつも的確で、誰に対しても言葉を選びながら伝える優しさがあるんです。
その一方で、困っている人を見ると放っておけず、気づけば周囲から頼られる存在。
優しさと洞察力、その両方を兼ね備えた、バランスの取れた人なんです。
ソウルナンバー9の人の長所



ソウルナンバー9の人は、自分の欲望や感情にとても素直。
やりたいこと、好きなことにまっすぐ行動できるタイプです。
だからこそ、その行動力が結果につながりやすいという得な性質を持っています。
そして、明るさと前向きなエネルギーで周りを照らす存在。
そのポジティブさに影響を受け、自然と人が集まってくるんです。
一人の力ではなく、仲間と一緒に上昇していくタイプとも言えるでしょう。
また、愛嬌があるのにどこかミステリアス。
親しみやすさと不思議な魅力を併せ持っているのも、ソウルナンバー9の人の特徴なんです。
ソウルナンバー9の人の短所



ソウルナンバー9の人は、他の人とは少し違う角度から物事を見つめるタイプ。
独特の思考回路から生まれるひらめきが魅力ですが、時に「ちょっと変わった人」と思われることもあります。
そして、人の気持ちに敏感で、相談相手として信頼されることが多いんです。
ただ、相手が自分にとって大切な存在であればあるほど、素直に気持ちを表に出せなくなることも。
その一方で、愛情を上手く伝えるのが少し苦手な一面もあります。
心の距離を縮めるのに時間がかかるタイプですが、ゆっくりと関係を深めていく誠実さを持っています。
ソウルナンバー9の人の恋愛の傾向



ソウルナンバー9の人は、ひとつの恋にまっすぐなタイプ。
一度好きになると、その思いを簡単には手放さないんです。
「この人」と決めたら、どんな時も相手を信じて支えようとします。
恋をするといつも真剣で、どこか結婚を意識している人も多いでしょう。
だからこそ、ひとりの人と長く続く恋をする傾向があります。
でも、好きになればなるほど不器用になってしまうところもあるんです。
自分の気持ちを伝えたいのに、なぜか言葉にできず、もどかしさを感じることも。
本当は誰よりも愛情深くて、心の中にはあふれるほどの思いがある人。
なのに、それをうまく表せないせいで「冷たい」と誤解されることもあります。
だからこそ、勇気を出して一言でも想いを伝えること、それが、恋を動かすきっかけになるはずです。
ソウルナンバー9の人と相性の良いナンバー



1位 ソウルナンバー9
ソウルナンバー9の人は、同じソウルナンバー9の人とが最も相性が良いです。
どことなくとらえどころがないと言われるソウルナンバー9の人ですが、同じナンバーを持つ人とは性質も似ていて、理解しあうことができます。
お互い恋愛=結婚を考えた長続きするお付き合いを好むため、唯一無二な存在となり、穏やかな暮らしを送ることができそうです。
2位 ソウルナンバー7
ナイーブで傷つきやすいソウルナンバー7の人と一途なソウルナンバー9の人はとても良い組み合わせです。
打ち解けるのに時間がかかりますが、ソウルナンバー9の人の内に秘めた愛情深さにソウルナンバー7の人が気付くことができれば、ソウルナンバー7の人が恐れを抱かずに心を打ち明けることができて良いパートナーとなるでしょう。
3位 ソウルナンバー2
尽くすタイプのソウルナンバー2の人と同じく尽くすタイプのソウルナンバー9の人の相性も悪くありません。
お互いにこうと決めた相手には気持ちを深く持ち続けられるタイプですので、安定した関係を築けそうです。
ただし、ソウルナンバー2の人もソウルナンバー9の人も中々秘めたる情熱を表現しづらい不器用な面があるため、お互いが距離を縮めるには相当な努力が必要です。
ソウルナンバー9の人と相性の悪いナンバー



1位 ソウルナンバー5
感じたままに即行動のタイプのソウルナンバー5の人と、じっくり時間をかける9の人は最悪の相性です。
まずお互いの性質が正反対ですので、お互いが敬遠してしまいそう。
ソウルナンバー9の人の愛嬌のある一面をソウルナンバー5の人の真面目さは許すことができないため、一緒にいて居心地が悪くなってしまうことも。
お互いを許容する懐の深さが重要です。
2位 ソウルナンバー8
親分肌で引っ張っていこうとするタイプのソウルナンバー8の人と、気持ちを隠してしまう9の人は良い組み合わせとは言えません。
ソウルナンバー8の人のぐいぐいくる性質にソウルナンバー9の人が引いてしまいがちですし、逆にソウルナンバー9の人の愛情表現が少ない不器用さにソウルナンバー8の人が物足りなさを感じてしまいます。
お互いに気に障ってしまう部分を抑えながらゆっくりとその仲を深められると良いですね。
3位 ソウルナンバー4
慎重に慎重を重ねるタイプのソウルナンバー4の人と、同じくじっくり型のソウルナンバー9の人は一見最高の組み合わせに見えます。
確かに性質はよく似ているのですが、ソウルナンバー9の人が自分のペースで進んでいきたいのに対し、ソウルナンバー4の人は周りを巻き込みながら答えていくタイプ。
ソウルナンバー9の人が構われ過ぎと感じ、ストレスをためないような距離感が必要です。
ソウルナンバー9の人の適職



1位 カウンセラー
人から信頼されるソウルナンバー9の人にはカウンセラーの仕事が適職中の適職とも言えます。
親身になって人の悩みを聞き、心からアドバイスすることが全く苦にならず、むしろそれがなければならないほど、生きがいになりそうです。
自分の心を隠しとおすことができる、短所と呼ばれる部分も、カウンセラーにとっては必要な部分。
冷静な判断力も持ち合わせています。
2位 ホテルなどのサービス業
人の求めているところが手に取るようにわかるソウルナンバー9の人の資質はサービス業などでも花開くでしょう。
特に不特定多数の旅行客を相手にするホテルのフロントなどの仕事は、ソウルナンバー9の人にとって向いている職業のようです。
アイデアマンでもあるため、サービスの向上に優れたアイデアを考え出すこともできるはず。
控えめな行動がとれるところもあるため、先頭に立つというよりも、陰で支える役割が向いているようです。
3位 占い師
人から相談されやすいタイプのソウルナンバー9の人ですが、実は精神世界にも造詣が深い人が多いのも特徴です。
霊的な体験、スピリチュアルな世界への理解も深い人が多いため、占い師などの職業にはソウルナンバー9の人が向いています。
スピリチュアルな世界を肌で感じ、人々を導いていく力もある9の人。
占いなどもその力を発揮し、悩める人々から絶大な信頼を得ることでしょう。
ソウルナンバー9の人の芸能人、有名人



・北川景子さん(1986年8月22日)
芯が強く役作りにも人生にも真面目に向き合うタイプ
・菅田将暉さん(1993年2月21日)
表現力の幅が広く感性を仕事に落とし込む天才肌
・山下智久さん(1985年4月9日)
ストイックで努力家。静かな情熱を持ち続ける人
・池田エライザさん(1996年4月16日)
独自の感性が際立ちアート性と存在感が強いタイプ
・アリアナ・グランデさん(1993年6月26日)
情熱的で感情表現の豊かさがそのまま魅力になる人
・本田翼さん(1992年6月27日)
自然体で人を惹きつけるカリスマ性の持ち主
・松本人志さん(1963年9月8日)
鋭い洞察力と独自の哲学で長年トップを走り続けるタイプ
・岡村隆史さん(1970年7月3日)
繊細さと真面目さを内に秘め仕事で魅力が開花する人
・中居正広さん(1972年8月18日)
場の空気を読む力が高く自然と中心に立つリーダー気質
・城島茂さん(1970年11月17日)
温かい包容力があり人を落ち着かせる安定感の持ち主
・松岡昌宏さん(1977年1月11日)
情に厚く仲間を大切にする熱い動の9タイプ
・徳川家康(1543年1月31日)
大局を見ながら着実に進む強さと調整力を持ったタイプ
・豊臣秀吉(1537年3月17日)
人心掌握に優れ、状況に合わせて道を切り開く器用さと柔軟さを持つタイプ
ソウルナンバー9を持つ芸能人・有名人を挙げてみると、どの方も独特の個性と強い存在感を持ちながら、まわりを立てることで自分の魅力が引き出されるタイプばかりです。
ソウルナンバー9は人当たりの良さや面倒見の良さが出やすく、芸能界の中でも多くの人から好かれやすい数字でもあります。
今回のメンバーを見ても、その特徴がしっかり表れていると言えそうです。
ソウルナンバーからわかる有名人や芸能人の特徴や相性適職!
| ナンバー | 特徴 | 有名人 | 相性適職 |
|---|---|---|---|
| 1 | 選ばれし人でセンターに立つ器。行動力があり明るく元気で強いリーダーシップの持ち主。 | 明石家さんま・マツコ・櫻井翔・前田敦子・唐沢寿明 | 詳細 |
| 2 | 頭が良くて母性本能が強く陰でそっとサポートするタイプ。人と人とをつなぐ役割の持ち主。 | 佐藤浩市・真田広之・明智光秀・上杉謙信・勝海舟・・和田アキ子 | 詳細 |
| 3 | 面倒見がよく人懐こい性格と楽観的で明るく癒し系の持ち主ストレスをためやすい繊細な面も。 | 王貞治・IKKO・小林麻央・松井秀喜・宮崎駿 | 詳細 |
| 4 | 忍耐強く計画を進めるクールで働き者。堅実な思慮深さとリーダーシップ性を併せ持つ魅力の持ち主。 | 安倍晋三・トランプ・小栗旬・タモリ・ビルゲイツ | 詳細 |
| 5 | 好奇心旺盛行動力があり、情報通で流行に敏感。型にはまらずとにかく真面目な性格の持ち主。 | 長嶋茂雄・綾瀬はるか・松本潤・西島秀俊・吉田松陰 | 詳細 |
| 6 | 聞き上手で世話好き。愛を司って生まれ、人のために尽くすことが好きな一途な愛の持ち主。 | 樹木希林・米津玄師・久石譲・深田恭子・氷室京介 | 詳細 |
| 7 | 天真爛漫で優しくて物腰が柔らかいが、個性的な完璧主義の探求心があり突き詰めていくタイプ | 木村拓哉・菊池風磨・新垣結衣・本田圭佑・亀田興毅 | 詳細 |
| 8 | 頑固だが信念がありブレにくく目標に向かって突き進むタイプ。礼儀正しく常識を大切にする頼りになる親分肌。 | 浜田雅功・指原莉乃・二宮和也・大谷翔平・浅田真央 | 詳細 |
| 9 | 寂しがりで天才肌。神経質だが協調性がありひらめきの天才でアイデアマン。器の大きい平和主義者。 | 松本人志・中居正広・千原ジュニア・岡村隆史・徳川家康・豊臣秀吉 | 詳細 |
| 11 | スピリチュアル的な五感が鋭く常識枠にはまらない強運の持ち主。 | 美輪明宏・細木数子・おすぎ・ピーコ | 詳細 |
| 22 | 積極的かつ大胆な行動力で人を引き付ける指導者でカリスマ的リーダー | 坂本龍馬・伊藤博文・デヴィ夫人・松田聖子・盛田昭夫 | 詳細 |
| 33 | 独自の世界観で注目を集めて人々を魅了するカリスマ性があり無償の奉仕の愛を持つ。 | 市川海老蔵・羽生結弦・黒柳徹子・斎藤一人・松下幸之助 | 詳細 |
| 44 | メンタルが強く努力家で成功を掴むタイプ。強いリーダーシップで組織のトップになる持ち主。 | 那須川天心・小野伸二・りゅうちぇる・岸優太 | 詳細 |
ソウルナンバーからわかる有名人や芸能人の特徴や相性適職をまとめてみました!
生年月日をただ計算して出てきた数字なのに、なぜか有名人や芸能人の方の特徴が当たっていますよね。
ぜひ、誰でも簡単に占うことができるので是非ためしてみてくださいね!
その他のソウルナンバーの記事はこちらです。
【気になるソウルナンバーを詳しく見る】
- ソウルナンバー1|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー2|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー3|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー4|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー5|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー6|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー7|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー8|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー9|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー11(マスターナンバー11)|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー22(マスターナンバー22)|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー33(マスターナンバー33)|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
- ソウルナンバー44(マスターナンバー44)|相性・性格・恋愛・適職・芸能人
【まずはこちらで自動計算】










